U-8 下越地区交流会

9月7日(日)、サン・スポーツランドしばたにて、開催された下越地区U-8交流会に1、2年生が参加してきました。

設営運営して頂いた皆様、対戦して下さったチームの皆様、ありがとうございました。

試合結果
-------------------------------------------------------------------

FC五十公野 6 - 0 シバタSC・加治川FC合同
 英佑4、友仁1、晴葵1

FC五十公野 3 - 4 MONO.PUENTE Jr SC
 咲太郎2、友仁1

FC五十公野 7 - 0 村上市サッカー少年団
 英佑4、咲太郎2、晴葵1

FC五十公野 6 - 1 豊浦JFC
 英佑3、咲太郎1、晴葵1、空透1

MVP ✨️咲太郎✨️空透✨️

-------------------------------------------------------------------

朝は涼しく、過ごしやすいかなぁと思ったのも束の間、太陽が顔を出すと気温もぐんぐんと上昇する中、全4試合を戦いました。

全試合、勝利を目標に掲げて挑んだ結果は惜しくも3勝1敗。

途中までは大差をつけてのリード、1人1人が集中して良い試合運びでした。

ところが残り時間5分、明らかに集中が切れて足が止まり出す選手達、怒涛の攻撃に耐えきれず大逆転を許してしまいました。

どこかでもう勝てたとか、1人ぐらい動かなくても大丈夫。

そんな気持ちがあったよう。

試合終了のホイッスルが鳴るまでは終わりじゃない。

それをことごとく思い知らされる意味のある敗戦となりました。

試合終了後には多少の悔しさをみせたものの、補食をとるとケロッとして、1年生トリオがまた何やら悪だくみ、些細な事で揉めはじめているかと思えば横では2年生がほのぼのしている様子、何かいいバランスで切り替えているようでした。

今回の交流会では9月から新しくFC五十公野に仲間入りしてくれた2年生2名の活躍も光りました。

前線からのプレス、ピンチの時の好セーブ。

きっと、これからもっといっぱい新しい風を吹き込んでくれる事でしょう。

応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA