愉しむことが”最強”な理由
⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽
【練習試合 結果】
① 聖籠1年 1-0 鷹聖
② 聖籠1年 2-1 樹希、蓮
③ 聖籠1年 2-1 英佑、友仁
④ 聖籠1年 0-1
⑤ 聖籠1年 5-0 鷹聖3、英佑、友仁
⑥ 聖籠2年 0-3
⑦ 聖籠2年 1-0 友仁
⑧ 聖籠2年 0-4
🏆MVP 友仁
⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽
今年最後のU-7の練習試合でした。お誘いをいただいたFC聖籠さん、いつもありがとうございます。
現在、U-7は小学1年生3人、年長3人の合計6人で活動しています。
そのため、日頃の練習はU-9(小学校3年生以下)で切磋琢磨しているので、U-7のみでの練習試合は大変貴重な機会です。ただし、今回はU-7の選手が少ないことから、U-8から4人応援をもらっての参加になりました。
選手のみんなは、U-7 FC聖籠さんとの練習試合は愉しめたかな?
ここではあえて、「楽しむ」ではなく、「心(忄)」の入る「愉しむ」を使うのは、スポーツは「楽」な道を選ぶことではなく、厳しいことや悔しいことがあっても、気持ちを前向きにしてチャレンジし続けることが大切だからです。
「成長」「競争」、そして「チームワーク」はスポーツの本質であり、ここに喜びや楽しみが詰まっています。
FC聖籠さんとの練習試合では…
「ドリブルで相手を抜いた時」
「パスで仲間にボールをつないだ時」
「体を張って相手からボールを奪った時」
「キーパーでチームのためにゴールを守った時」
「シュートを決めた時」
「チームが勝った時」
選手のみんなは、いろいろな愉しさを感じたと思います。
練習試合で感じた、その気持ちを大切に、これからも、選手、コーチ、チームスタッフ、保護者のみんなでサッカーに取り組もう!
サッカーを愉しむために、やっぱり練習が大切。
リスペクトを忘れずに、サッカーというスポーツで最大限に努力をして、自分の持つ可能性を追い求め、勝ち負けを越えた「何か」を得るその日まで…
選手のみんな、サッカーストーリーは始まったばかり♪
さぁ、おもいっきりサッカーを愉しもうじゃないか!
【愉しむことが”最強”な理由】
・人として成長することができ、無限の可能性が広がる。
・勝利を目指して努力すること、勇気を持ってチャレンジすることができる。
・チームメイトや対戦相手をリスペクトし、自身の最大限の力を発揮できる。