下越選手権

4/29より始まった下越選手権、下越の代表4チームによる順位決定トーナメントが行われました。
五十公野は県大会に繋がって満足するわけではなく下越の1番を目指してこの2試合に挑戦しました。
試合結果
---------------------------------------
準決勝
FC五十公野 0 - 4 水原サッカー少年団
3位決定戦
FC五十公野 3 - 1 五泉DEVA
陽色2 海旺
結果 3位
---------------------------------------
1発勝負のトーナメント準決勝の相手は水原、いつものように五十公野らしいサッカーを展開出来ていて良かったですが隙を突かれての失点。
そこから強気に攻めの姿勢を見せるよりも、ボールを取られたくない気持ちからか消極的なパス回しになりリズムも崩れ終えてみれば4失点。
五十公野の5.6年生約30人の中の代表16人、さらにピッチで表現できるのはその中の8人。
ここの気持ちの面ではまだまだ成長しなければいけません。
敗戦から時間を空けての3位決定戦、負けたことから気持ちを切り替えていつも応援してくれている保護者に五十公野らしいサッカーを見せて勝って終わろうと一致団結して挑みました。
選手からは強気なプレーと強い気持ちが見られました。
技術はまだまだ未熟ですが気持ちの部分が結果を持ってきてくれたと感じます。
デポカップの県大会予選リーグが6/14に開催されます。
普段なかなか対戦しないチームとの試合になります。
またトレーニングを積んでレベルアップしていきましょう。
チーム関係者と保護者の皆様応援ありがとうございました!
県大会でも熱い声援よろしくお願いいたします!

