大敗
【白鳥杯U-8ミニサッカー大会】12月14日(土)
試合結果
------------------------------------------------
■準優勝🏆
■league
①FC五十公野 2-0 FC聖籠スポーツ少年団
OG、鷹聖
②FC五十公野 4-0 FCブルーウイング
鷹聖2、葵斗2
③FC五十公野 3-0 水原サッカー少年団 ホワイト
悠乃介、葵斗2
④FC五十公野 7-0 内野ジュニアサッカークラブ
晟、蓮、遥真、鷹聖、葵斗3
⑤FC五十公野 0-1水原サッカー少年団 ブルー
■フレンドリー
FC五十公野 2-4 水原サッカー少年団
------------------------------------------------
水原さんにご招待頂き、2回目となる白鳥杯に参加させていただきました。若干の積雪があり、最近においては特に気温の低い朝でした。
さて、場所はというと阿賀野市にある安田体育館。社会人の県フットサルトップリーグや北信越フットサルリーグの試合実績のある体育館。天井付近には昭和を代表とする大横綱 千代の富士 貢がかまえており、絶好のシチュエーション。
ルールはサッカーボールで10-5-10分の6人制。全6チームによるリーグ戦。
メンバーは2年生と1年生以下から2名の計11名で望みました。
今日はどうしたい!?と聞くと、「優勝🏆」と即答!
よし!コーチも全力で優勝できるようにやるから、全員で、チーム1つになって目指そう!と挑みました!!!
結果は4勝1敗で準優勝でした!選手の皆さんお疲れさまでした!優勝させてあげれなく、申し訳ありませんでした(涙)
結果は指導者の責任です。
実行とそこまでの経過は選手とそれを構成するメンバーです。やるのは選手。
コーチも選手もとても悔しく良い経験を積めました。
経験というステータスは大切ですが、この悔しい経験をどうするかが重要です。…頑張る?…どう頑張らないといけないの? それを実践して、また、どうだったのかなと振り返り考えられることが重要だ。
勿論、指導者も同じ。更新することが大切で、そのための工程と内容については検討を重ねます!
指導者が先を進み過ぎることもありますが、そこはしっかり立ち止まります。
さて、今日は、
いつも、最近できていること、やれていること、これまで練習してきたこと…今日はどうでしたか?できましたか?
個々のパースとしては、随所ではありました。teamとしてどうでしたか?
これについては、最近重点ポイントとしていることです。
1歩進んで、2歩、3歩下がることはたくさんあります。
下がった時がチャンス。
その下がりをモノにすることができれば、石を使っての水切りのように、進む飛び幅は、半端ない!
さぁ、やるのは選手!
teamとしてやるべきこと、やらなければいけないこと。
そして、最終的に個として「背水の陣」の際、闘う武器や力、能力が時には大事なんだ!
ということを最終戦で改めて子供達は学べました。
よし!やろうぜ!選手!
改めて開催頂いた水原さん、対戦チームの方、そして保護者の皆様ありがとうございました!
【重要キーワード】闘わずして勝つ・俺の武器